fc2ブログ

2014-05

カラーPOPシートの営業活動

今月は、営業活動(商品紹介)に時間をさいてます。

両面光沢とプラシートの2点がありますが、両面光沢はA型の形状にお褒めの言葉をいただいてます。
プラシートは、表面の艶消しとチョークマーカーの柔らかくソフトな書き性がいいとのことです。

先日、浅草のかっぱ橋の店舗に飛び込み営業をしたところ、1件よりA型4色の受注をいただき店舗に置いてもらえるようです。
ユーザーの反応が楽しみです。
ただ、カッパ橋では、卓上よりも場所をとらない引掛けボードのほうが売りやすという声が多かったです。
プラシートでこのパターンの要求もあり、現場巡回による情報収集は大切だと、再認識しました。

あと、ネット販売も数社で始まります。
認知されるのに時間かかると思いますが、大きく展開しながら、ユーザーの動きなど、報告させていただきます。
スポンサーサイト



チョークアート事例

街を歩いていて目を引くボード発見。

店先に置かれた店舗営業時間を書いたチョークアート。
非常に目を引きます。

店先のボードは、通行人に店内の内容を知らせるものだが、目立たないと見てもらえません。
そうなると、文字のみでなく絵があるといいのでは。
弊社は、目立つために黒のみでなくボードの色揃えを増やし、目を引くお手伝いを考えています。

いづれは、チョークアートシールも作ってみたい…。

銀座

«  | ホーム |  »

プロフィール

PDI

Author:PDI
商品企画大好きメンバーが集い、便利で役立つ商品を作る会社 プランドゥーアイ(PDI)。      代表は大手化学メーカーに20年勤めて起業した企画大好き人。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

はじめまして&twitter (14)
商品紹介 (42)
ブラックボードの利点 (2)
ユーザー事例(ライティングシート) (35)
ユーザー事例(一般) (19)
両面テープ情報 (5)
一般情報 (30)
ひと休み (13)
産学連携 (8)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR