fc2ブログ

2023-09

ボードシール

ボードは手書きだけでなくシールや写真を貼ると見栄えがUPすることを時々書いてます。

これに賛同していただいたイラストレーターの方が試し絵を書いてくれました。

紙に書くのとボードに貼ってよく見えるのでは異なるので、今週打ち合わせを行います。

どのようになるのか判りませんが、いい方向に進めばと願ってます。

ケーキデザイン
スポンサーサイト



ブラックボードが使われる理由

今までの事例紹介から動かない営業であるボードの利点を考えると

1.書いた文字が目立つのでお客様の目にとまり、いろいろ訴えられる。

2.店頭に置けるので、通行人に訴えかけやすい。

3.いくつも並べて置けば、大きくていろいろ書けるので多くの情報を訴えられる。

4.写真も貼れるので、言葉と目の両方に訴えられる。


次に一般のブラックボードにはないライティングシートの利点は、

1.軽いので店内に置いても、壁に貼っても安心。

2.切れるのでボードをいろいろな形にできる。

3.曲がるので柱にも貼れる。

4.両面に書けるので、ガラスに貼れば屋内外に訴えられる。


簡単に活用できるブラックボードは、集客の必需品です。
お客様への思いや情報は、考えていても伝えなければ意味がない。

«  | ホーム |  »

プロフィール

PDI

Author:PDI
商品企画大好きメンバーが集い、便利で役立つ商品を作る会社 プランドゥーアイ(PDI)。      代表は大手化学メーカーに20年勤めて起業した企画大好き人。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

はじめまして&twitter (14)
商品紹介 (42)
ブラックボードの利点 (2)
ユーザー事例(ライティングシート) (35)
ユーザー事例(一般) (19)
両面テープ情報 (5)
一般情報 (30)
ひと休み (13)
産学連携 (8)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR