fc2ブログ

2023-09

ひさしぶりにシート事例

POPシートをアルミフレームに入れてます。

今までは、両面テープで壁に貼るケースの紹介ばかりでしたが、この使い方を見て目からうろこ。

フレームが欲しいという意見は多く、その時はマスキングテープを周囲に貼ることを紹介していました。

しかし、この使い方なら表はパネルで保護されているのでシート寿命も長くなり耐久性抜群。水にも強い。

新しい使い方を教えて頂きありがとうございました。

両面光沢シート例
スポンサーサイト



A型看板

恵比寿の店頭で撮影したA型看板です。

以前は、この場所にギネス印刷の看板が置いてありましたが、古くなって取り替えたのでしょう。
この印刷文字は、私も初めて見ました。

ブラックボードに印刷文字があると目立ちますよね。

ライティングシートも印刷受注はまだないので、早く実績化頑張らねば!

恵比寿での店頭写真

川崎駅近くのイタリアン

川崎市役所訪問のとき、近くで見つけました。

店内の窓いっぱいにブラックボード!

窓が大きいと店内丸見えで、食事のお客様も気になる方が多いと思います。
この様な時は、ブラックボードで目隠しと広告。

立派な販促手段。



ガラス貼りシーン

アミューズメント事例

先日、ネット販売にてパチンコ店とカラオケBOXから注文いただきました。

アミューズメント系は、ポスターをたくさん貼りお客様へ積極的に訴えかけを行っています。

実際、地元の店舗を回ってみたところ使用シーンを発見。

目立っていい、と感じました。

ちなみに、店舗巡回のみで席には座っていません…。

アミューズメント

印刷レッドボード発見

ボードは黒だけではない。
しかも、YEBISUを印刷。

目を引くけど、やはり黒の方が文字は見やすい感じがします。

レッドボード

«  | ホーム |  »

プロフィール

PDI

Author:PDI
商品企画大好きメンバーが集い、便利で役立つ商品を作る会社 プランドゥーアイ(PDI)。      代表は大手化学メーカーに20年勤めて起業した企画大好き人。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

はじめまして&twitter (14)
商品紹介 (42)
ブラックボードの利点 (2)
ユーザー事例(ライティングシート) (35)
ユーザー事例(一般) (19)
両面テープ情報 (5)
一般情報 (30)
ひと休み (13)
産学連携 (8)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR